SSブログ

左利きって不便? [左利き小ネタ]

 これまでさんざん「左利きってそんなに悪くない」
「お子さんの左利きは直さなくていい」って書いてきましたが、


もちろん人口の90パーセントが右利きのこの人間社会、
不便なこともあります。

・・・と聞くと左利きのお子さんを持つ親御さんは心配になるかもしれませんが、

左利きの当事者から言わせてもらうと「ちょっと気になる」程度で
そうそう困ることはありません。


左利きで(なんとなく)不便なこと


●コード付き固定電話でメモがとりづらい

これは左利きでないとなかなか気づけないことじゃないでしょうか。

実は固定電話は、受話器が左側にあることがほとんどです。
これは、電話しながらメモが取れるように、ボタンが押しやすいように
ということのようですが、
まあボタンなんてどっちの手でも押せますが

メモを取るときはそうもいきません。

コード引っ張って無理やり右手で受話器持ってメモします。


・・・コードレスならそんな心配もないんでしょうがねえ。

少しコードが邪魔くさいだけで
メモ取れない、ってわけではないんで、問題はないです。


でも、こういうことに気づくとやっぱり右利きが多いんだなあ、
ってしみじみ思ったりします。


また気づいたことがあったら書きますね。




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

左利きは悪筆?その3 [左利きの筆記]

おはよーございます!

ちゃんと生きてます!
春は何かと忙しいですよねっ汗

我が家でもこの春3番目の子が高校1年生、
4番目の子も小学6年生になりまして・・・
やっと一息ついたという感じです。

ブログお休みしててごめんなさい。

あ、ちなみに私が生んだんじゃないですよ。
娘じゃなくて妹です。

前の記事にもちょこっと書きましたが、
私が1番上の4姉妹です。


歳が離れてるもので、私も
入学準備のお手伝いなどしておりました。

というわけで本題。



左利きだからといって
文字を書くのがものすごく不便、
というわけではないのですが、

左利きの子を持つ親御さんに注意して頂きたいのが


「文字の書き順」です。



正確には書き順以上に
「書く方向」を見てあげていただきたいです。


左利きにとって、日本語の基本である
左から右へ線を引く、という行為が
右利きに比べ少なからず難しい、という話をしましたが、


左利きの子がまだひらがなの書き順もうろ覚えのまま
思い出し思い出し字を書こうとすると、


絶対ではありませんが横線を書くとき

右から左に書いてしまう可能性があります。


ええ、少なくとも私がそうでした笑


つい、書きやすい方向に書いてしまうんでしょうね。


もし右から左に書くようになったら、
字を覚え始めた時点で親御さんが正さないと
ずっとそのまま、クセになって残るかもしれません。


もちろん、右利きの子だって絶対ないとは言えません。
ひらがなの書き順なんて、大人のほうが間違いますからね・・・


左利き、右利きということにとらわれるより、
こういった「正しい字の書き方」に
注意してあげてくださいね!


大きくなって直すの大変ですよ!苦笑





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

左利きは悪筆?その2 [左利きの筆記]

前回の投稿から間が空いてしまいました・・・。

前回は、左利きの子は
文章を左から右に書く際
自分の手で文字を隠してしまうため
字が書きづらいという話でしたが、

やはり右利きでないと苦労するのでしょうか?



私の個人的な見解を述べさせて頂けば、

幼少期からずっと左利きだったのであれば
筆記にはたいした苦労はない、

と思います。



人間に限らず、
生物は同じことを何度も繰り返せば
その作業に「慣れ」ていきます。


子供のときから幾度となく
書く、という動作をわれわれはしてきており、
その中で左利きの子は
「左手で字を書く」ということに
慣れるのです。


むしろ、長い間左手でものを書いてきた子に
右手で書かせる方が
字が隠れてしまうことよりずっと大きな負担になるのではないでしょうか。
(あくまで個人的な意見ですが。)



それに、よく考えれば
作文を書くときなど
縦書きのときはたいてい
一列書くごとに右→左に移動するので
右利きだって同じ思いをしてることになります。


ただし、太目のマジックペンや書道など、
乾きにくい素材での筆記は
やはり左利きは気を使うことが多いです。

私もペンで書くときには必要以上に気を使い
字が変になってしまうことがよくあります・・・。


特に書道、書写は
墨汁が手についてしまうと大変なことになります。

こればかりは
右手で書かせるようにしたほうがいいかもしれません。

書道は普通の筆記とは勝手が違うので、
習うときに最初から右手で書くよう教えれば
負担は少ないでしょう。


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。